ビューにボルトが表示されてしまう 更新日:2018年12月20日 公開日:2018年3月9日 IRONCADのトラブル対応 投影図を作成した際に、ビューにボルトが表示されてしまうときの対処方法をご紹介します。 トラブル状況 図面にビューを投影します。 ボルトが表示されています。 解決方法 「アセンブリ」タブの中の「ボルトを表示しない」にチェックを入れます。 設定ができたらOKをクリックします。 ボルトが表示されなくなりました。 関連記事 3Dを修正する度に2Dに不要な中心線が表示されるリボンの下にツールバーが表示されたCAXAで円弧と傾いた直線の最短距離の寸法を記入したいすべてのパーツ、アセンブリが透明になってしまった場合の対処方法2Dでパーツの線種を二点鎖線に変更したいカタログ内の順番を任意に並び替えたい 投稿ナビゲーション CAXAでPCDの中心線を作成したが寸法が記入できないCAXAでビューを作成するときに毎回「アイソメ図のみ出力しない」を選択しなければならない