「投影図の追加」で後から置いたアイソメ図の隠線を非表示にしたい 更新日:2018年12月21日 公開日:2018年4月9日 活用編 「投影図の追加」で後から置いたアイソメ図の隠線を非表示にしたいときの操作方法をご紹介します。 アイソメ図を一度クリックし、右クリックします。 「投影図の編集」→「図のプロパティ」を選択します。 「隠線」を「出力しない」に変更し、OKをクリックします。 ※「アイソメ図のみ出力しない」では隠線は非表示になりません。 隠線が表示されなくなりました。 関連記事 CAXAで断面図のハッチングのピッチを変更したいCAXAで正面図と下面図が整列しているが、下面図をずらして配置したいビュー内で選択した線だけを非表示にしたい以前に作成したモデルの形状を少しだけ変更して図面を作成したい断面図等のハッチングのピッチを変更したいフランジ同士の中心とフランジの穴を合わせる方法 投稿ナビゲーション インチねじ穴を作成したい90°エルボの作り方