部品表をExcelに書き出したい 更新日:2023年9月12日 公開日:2021年2月16日 活用編 部品表をExcelに書き出したいときの操作方法をご紹介します。 操作方法紹介動画 操作手順 「レイアウト」タブから「データベースの操作」を選択します。 「エクスポート」を選択し、をクリックします。 保存場所を選択し、ファイル名を入力し、「開く」をクリックします。 「テーブル名」に名前を入力し、実行します。 出力が完了されたら、OKをクリックします。 フォルダの中を見ると、Excelが作成されています。 関連記事 以前に作成したモデルの形状を少しだけ変更して図面を作成したいパーツの重量を確認する方法周長を測定する方法作成したカタログに名前を付けたい3Dで作成したモデルを3DPDFとして書き出したいCAXAでアイソメ図だけを小さくしたい 投稿ナビゲーション ビュー内で選択した線だけを非表示にしたいCAXAで円弧と傾いた直線の最短距離の寸法を記入したい