図面化する際に毎回隠線を非表示にするのが面倒 更新日:2018年12月21日 公開日:2018年8月27日 活用編 図面化する際に、毎回隠線を非表示にするのが面倒なときの対処方法をご紹介します。 「メニュー」から「オプション」を選択します。 「3Dインターフェース」を選択します。 「投影オプション」の「隠線」を「出力しない」に変更します。 以降隠線が表示されなくなります。 関連記事 部品表にアセンブリを表示したい以前に作成したモデルの形状を少しだけ変更して図面を作成したいインチねじ穴を作成したい作成したカタログに名前を付けたいカタログ内のアイテムの名前を変更したい90°エルボの作り方 投稿ナビゲーション 図面が参照しているモデルを変更したいCAXAで断面図のハッチングのピッチを変更したい